コンテンツの先頭にジャンプ フッターの先頭にジャンプ

東京都チャレンジドプラスTOPPAN株式会社

コンテンツの先頭にジャンプ フッターの先頭にジャンプ

CONPANY INFO.

History

<東京都チャレンジドプラスTOPPANのあゆみ>

1993 年(H5 年)

6 月11 日設立 社長 藤田弘道(5~8 年)

12 月13 日操業(入社式) 17 名の障害者(内重度12 名)

12 月20 日開所式 藤田社長、鈴木東京都知事、石塚板橋区長他の列席

資本金: 1 億円(凸版51% 、東京都39% 、板橋区10%)

事業内容:写植文字組版、情報処理(ソフト開発)

※参考

東京都で4社目の第三セクター方式の特例子会社

東京都の特例子会社数11 社→2020 年現160社

全国の特例子会社数37社→2020 年現517社

 

1996年(H8年)

障害者雇用率(凸版十TPT)1. 7%⇒法定雇用率1.6%を達成

 

1998年(H10年)

障害者法定雇用率の引上げ1.6%→1. 8%

プリプレス業態の変革「DTPの普及でデジタル化時代に入る」
事業拡大⇒DTPデータ検証、マルチメディア事業(コンテンツ)の新規事業立ち上げ。

 

2000年(H12年)

障害者雇用率(凸版十IPT)1. 82%⇒法定雇用率1.8%を達成(以降~継続達成中)

坂口厚生労働大臣の視察

 

2005年(H17年)

障害者雇用優良事業所として、凸版印刷が厚生労働大臣賞を受賞

写植組版業務の減少が顕著となり、DTP完結の立上げ準備(分解、組版)←習得教育

 

2006年(平成18年)

障害者雇用適応範囲を精神•発達障害者に拡大(精神•発達の雇用義務化の施行)

 

2007年(H19年)

マルチメディア部門をDTP制作部門(新設)と、Web系を(ソフト開発)部門に再編。

在版ポジのCTP化業務の立上げ

 

2013年(H25年)

製造部門の再編→写植組版の撤退によるDTP制作の拡大

法定雇用率の引上げ1. 8%→2.0%

知的障害者の雇用開始「文書スキャン、文書シュレッター」

 

2015年(H27年)

秋葉原分室の拡大 ⇒人員の増強で業務拡大→シュレッター+各種事務代行

 

2016年(H28年)

Pマーク認証取得(7月)

 

2018年(H30年)

身体障害者の高齢化・障害進行、知的・精神発達の雇用拡大対処のためソーシャルワーカー(精神福祉士、社会福祉士の資格保有者)の採用

法定雇用率の引上げ2.0%→2. 2%

小石川分室の設置「業務サポート(フレンドリースタッフ)」

 

2019年(H31年、R1年)

情報管理(名刺入力など)のITソリューション部門の立上げ(IT開発から分離)

「紙すき工房」の立上げ

芝浦分室の設置

 

2020年(R2年)

板橋分室の設置

法定雇用率引上げ2·. 2%→2. 3% (202 1年3月末)

 

2021年(R3年)

「障害者雇用に関する優良な中小事業所に対する認定制度(もにす認定制度)」を取得

社名を「東京都プリプレス・トッパン株式会社」から「東京都チャレンジドプラストッパン株式会社」に変更

車いす利用社員の発案から、バリアフリー情報サイト「らくゆく」を開設

 

2022年(R4年)

健康経営優良法人2023(中小規模法人部門(ブライト500))に認定

 

2023年(R5年)

設立30周年をむかえる

 

2024年(R6年)

社名を「東京都チャレンジドプラストッパン株式会社」から「東京都チャレンジドプラスTOPPAN株式会社」に変更

 

Company Info.